令和4年度(2022)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
R4-1 |
有限会社石井設備サービス |
バチルス菌数計測試験 |
R4-2 |
小松マテーレ株式会社 |
汚泥減容化に関する実機実証試験の結果に関する第三者評価 |
R4-3 |
株式会社三機工業 |
南極昭和基地汚水の分析調査 |
R4-4 |
クボタ環境エンジニアリング株式会社 |
バチルス菌数計測試験 |
令和3年度(2021)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
R3-1 |
群馬県藤岡市 |
小水力発電施設導入基礎調査業務 |
R3-2 |
オリオン機械株式会社 |
微生物代謝物解析 |
R3-3 |
株式会社三機工業 |
南極昭和基地汚水の分析調査 |
R3-4 |
群馬工業高等専門学校 |
西湖浚渫事業 |
令和2年度(2020)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
R2-1 |
群馬県藤岡市 |
再生可能エネルギー導入基礎調査 |
R2-2 |
群馬用水土地改良区 |
小水力発電導入可能性についての再検討 |
R2-3 |
三友プラントサービス株式会社 |
バチルス菌数分析業務 |
R3-4 |
株式会社三機工業 |
汚水処理装置の微生物代謝物解析 |
令和元年度(2019)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
R1-1 |
埼玉県戸田市 |
水害対策支援業務 |
R1-2 |
埼玉県戸田市 |
戸田市ハザードブック増刷 |
R1-3 |
株式会社ヤマト |
水力支援業務 |
R1-4 |
(一社)バチルス普及推進機構他 |
バチルス菌数の分析 |
R1-5 |
群馬大学 |
気泡発生部 |
貸借対照表はここでご覧いただけます(PDFファイル)

平成30年度(2018)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
H30-1 |
埼玉県戸田市 |
住民版地域防災計画等作成支援業務 |
H30-2 |
群馬県県土整備部砂防課 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)「住民主体の土砂災害警戒避難体制構築」推進業務 繰越事業 |
H30-3 |
群馬県県土整備部砂防課 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進) 要配慮者利用施設の避難確保計画作成支援業務 繰越事業 |
H30-4 |
GPSSホールディング株式会社 |
鶴が淵小水力発電導入のための支援業務 |
H30-5 |
GPSSホールディング株式会社 |
鶴が淵小水力発電導入のための支援業務(その2) |
H30-6 |
群馬用水土地改良区 |
平成30年度 小水力等発電導入支援事業 群馬用水地区 小水力等発電導入可能性調査業務 |
H30-7 |
株式会社里源 |
撹拌タービン羽根 |
平成29年度(2017)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
H29-1 |
長野県小県郡長和町 |
平成29年度警戒避難強化事業 |
H29-2 |
埼玉県戸田市 |
住民版地域防災計画等作成支援業務委託 |
H29-3 |
群馬県県土整備部砂防課 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)「住民主体の土砂災害警戒避難体制構築」推進業務 |
H29-4 |
埼玉県戸田市 |
戸田市ハザードマップ改訂業務 |
H29-5 |
釜石市 |
洪水・土砂災害に対する警戒避難体制の整備支援業務委託 |
H29-6 |
群馬県県土整備部砂防課 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)要配慮者利用施設の避難確保計画作成支援業務 |
H29-7 |
中之条町 |
美野原用水小水力発電工事実施監督業務 |
H29-8 |
中之条電力 |
中之条町沢渡温泉小水力発電流量観測等調査業務 |
H29-9 |
GPSS |
鶴が淵小水力発電導入のための支援業務 |
H29-10 |
ぐんま北毛電力株式会社 |
H29年度水力発電事業の導入のための事業費補助交付申請作成業務 |
H29-11 |
株式会社アイ・ディー・エー |
鶴が淵小水力発電導入のための技術支援業務 |
H29-12 |
GPSS |
滝ノ湯川小水力現況流量調査 |
H29-13 |
東吾妻町 |
流量調査業務(一級河川鳴沢川) |
H29-14 |
直治薬品工業(株) |
バチルス菌数分析業務 |
H29-15 |
CIT株式会社 |
窒素モニタ用膜サンプラ製作外 |
H29-16 |
初雁工業(株) |
撹拌タービン羽根 |
H29-17 |
群馬大学 |
微細気泡発生装置、発振器 |
平成28年度(2016)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
H28-1 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)災害図上訓練形式による防災マップづくり業務(前年度からの継続) |
H28-2 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)「住民主体の土砂災害警戒避難体制構築」推進業務 |
H28-3 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)「住民主体の土砂災害警戒避難体制構築」推進施策検討業務 |
H28-4 |
戸田市 |
住民版地域防災計画等作成支援業務委託 |
H28-5 |
長野県 |
平成28年度情報基盤総合整備事業に伴う土砂災害に対する警戒避難の強化支援業務(坂城町・喬木村) |
H28-6 |
草加市 |
草加市ハザードマップ作成事業業務委託 |
H28-7 |
戸田市 |
戸田市マンション防災パンフレット増刷 |
H28-8 |
戸田市 |
戸田市ハザードマップ増刷 |
H28-9 |
中之条町 |
中之条町美野原用水小水力発電所建設工事施工監理(電気・建設・建築)業務委託 |
H28-10 |
中之条電力 |
中之条町沢渡温泉小水力発電基本設計調査業務 |
H28-11 |
栗原工業株式会社 |
愛鷹小水力設計2 |
H28-12 |
(株)ヤマト |
小水力発電計画明かり水槽案図面作成 |
H28-13 |
再資源開発株式会社 |
底泥浚渫利活用実験業務 |
H28-14 |
初雁興業株式会社 |
底泥浚渫作業他 |
平成27年度(2015)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
H27-1 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)災害図上訓練形式による防災マップづくり業務(前年度からの継続) |
H27-2 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)災害図上訓練形式による防災マップづくり業務(その2)(前年度からの継続) |
H27-3 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)住民主体の防災マップづくり運営マニュアルDVD作成業務(前年度からの継続) |
H27-4 |
戸田市 |
住民版地域防災計画等作成支援業務委託 |
H27-5 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)災害図上訓練形式による防災マップづくり業務 |
H27-6 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)住民懇談会用DVD作成・市町村向け説明会運営業務 |
H27-7 |
草加市 |
草加市ハザードマップ作成支援業務 |
H27-8 |
釜石市 |
洪水・土砂災害に対する警戒避難体制の整備支援業務委託 |
H27-9 |
釜石市 |
土砂災害に対する警戒避難体制の整備支援業務(避難訓練対応) |
H27-10 |
戸田市 |
戸田市ハザードマップ増刷 |
H27-11 |
戸田市 |
戸田市マンション防災パンフレット印刷 |
H27-12 |
中之条町 |
平成27年度中之条町小水力発電導入可能性調査業務委託 |
H27-13 |
(株)ヤマト |
小水力発電調査申請業務 |
H27-14 |
中之条町 |
美野原小水力発電所建設工事(第1期)施工監理業務委託 |
H27-15 |
中之条町 |
平成27年度 六合支所庁舎耐震補強工事管理業務 |
H27-16 |
千代田町 |
千代田町民体育館屋根トラス補強工事設計業務委託 |
H27-17 |
千代田町 |
千代田町民体育館屋根トラス補強工事管理業務委託 |
H27-18 |
初雁興業株式会社 |
底泥浚渫ポンプ用インバータ制御箱他 |
平成26年度(2014)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
H26-1 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)
土砂災害警戒避難体制の整備支援業務委託(前年度からの継続) |
H26-2 |
長野県生坂村 |
地区の防災安心応援事業 生坂村土砂災害に対する警戒避難の強化支援業務 |
H26-3 |
長野県砂防課 |
平成26年度 情報基盤総合整備事業に伴う土砂災害に対する警戒避難の強化支援業務委託 |
H26-4 |
戸田市 |
住民版地域防災計画等作成支援業務委託 |
H26-5 |
釜石市 |
洪水・土砂災害に対する警戒避難体制の整備支援業務 |
H26-6 |
戸田市 |
戸田市ハザードマップ増刷 |
H26-7 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)
災害図上訓練形式による防災マップづくり業務 |
H26-8 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)
災害図上訓練形式による防災マップづくり業務(その2) |
H26-9 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(防災・安全)(効果促進)
住民主体の防災マップづくり運営マニュアルDVD作成業務 |
H26-10 |
中之条町 |
中之条町小水力発電導入可能性調査業務委託 |
H26-11 |
中之条町 |
中之条町小水力発電導入可能性調査業務委託(上沢渡地区) |
H26-12 |
(株)ヤマト |
小水力発電事業 基本設計業務 |
H26-13 |
中之条町 |
平成26年度 六合支所庁舎耐震補強工事設計業務 |
H26-14 |
千代田町 |
千代田町民体育館積雪補強構造設計 |
H26-15 |
初雁興業株式会社 |
無機中性凝集剤自動給粉機等他 |
平成25年度(2013)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
H25-1 |
戸田市 |
住民版地域防災計画等作成支援業務 |
H25-2 |
長野県砂防課 |
平成25年度 情報基盤総合整備事業に伴う土砂災害に対する警戒避難の強化支援業務委託 |
H25-3 |
群馬県 |
補助公共 社会資本総合整備(一括)(効果促進)
土砂災害警戒避難体制の整備支援業務委託 |
H25-4 |
釜石市 |
洪水・土砂災害に対する警戒避難体制の整備支援業務 |
H25-5 |
戸田市 |
戸田市ハザードマップ改訂業務 |
H25-6 |
中之条町 |
中之条町小水力発電実施設計調査業務委託 |
H25-7 |
沼田市 |
平川第一砂防堰堤小水力発電施設基本設計業務 |
H25-8 |
東吾妻町 |
鳴沢川小水力発電導入設計調査業務 |
H25-9 |
沼田市 |
平川第一砂防堰堤小水力発電事前協議調整等業務委託 |
H25-10 |
中之条町 |
中之条町六合支所庁舎耐震診断業務 |
H25-11 |
初雁興業株式会社 |
2.2kwポンプ撹拌タービン羽根及びメッシュ付きポンプスカート |
H25-12 |
群馬工業高等専門学校 |
西湖浚渫清掃業務 |
平成24年度(2012)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
H24-1 |
戸田市 |
住民版地域防災計画等作成業務委託 |
H24-2 |
長野県砂防課 |
平成24年度情報基盤総合整備事業に伴う土砂災害に対する警戒避難の強化支援業務委託 |
H24-3 |
群馬県 |
土砂災害警戒避難体制の整備支援業務委託(継続) |
H24-4 |
釜石市 |
洪水・土砂災害に対する警戒避難体制の整備支援 |
H24-5 |
埼玉県 |
全員参加による防災のまちづくり事業 |
H24-6 |
群馬県 |
土砂災害警戒避難体制の整備支援業務委託 |
H24-7 |
中之条町 |
中之条町役場庁舎耐震診断業務委託 |
H24-8 |
板倉町 |
板倉町南部公民館耐震診断業務委託 |
H24-9 |
渋川市 |
小水力発電導入に係る可能性調査業務委託 |
H24-10 |
沼田市 |
沼田市小水力発電導入事業 |
H24-11 |
中之条町 |
H24年度 中之条町美野原用水小水力発電基本設計調査業務委託 |
H24-12 |
榛東村 |
H24年度 榛東村小水力発電に係る調査業務委託 |
H24-13 |
前橋市 |
H24年度 「水力開発導入基盤整備調査」応募資料作成業務委託 |
H24-14 |
初雁興業株式会社 |
2.2kw撹拌タービンの製作ほか |
平成23年度(2011)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
H23-1 |
埼玉県戸田市 |
住民版地域防災計画等作成業務委託 |
H23-2 |
長野県砂防課 |
平成23年度情報基盤整備に伴う土砂災害に対する警戒避難の強化支援業務 |
H23-3 |
群馬県 |
補助公共 地域自主戦略交付金(効果促進)
土砂災害警戒避難体制の整備支援業務委託 |
H23-4 |
群馬大学 |
アンケート入力作業の委託 新潟県三条市 |
H23-5 |
群馬大学 |
アンケート入力作業の委託 岩手県釜石市 |
H23-6 |
高崎市 |
正観寺沼底泥清掃業務 |
H23-7 |
中之条町 |
平成23年度学校施設環境改善交付金事業
伊参小学校屋内体育館耐震補強設計監理業務委託 |
H23-8 |
館林市教育長 |
館林市立第七小学校屋内運動場耐力度調査業務委託 |
H23-9 |
高崎市 |
高浜東部農機具保管庫解体工事設計業務委託 |
H23-10 |
東吾妻町 |
新エネルギー導入可能性調査 |
H23-11 |
(株)ぐんまフラワー管理 |
フラワーパーク発電所等設置業務委託 |
H23-12 |
(株)コーヤ・エコケミカル |
2.2kw撹拌ポンプ |
平成22年度(2010)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
H22-1 |
埼玉県戸田市 |
住民版地域防災計画等作成業務委託 |
H22-2 |
長野県砂防課 |
平成22年度社会資本整備総合交付金(水の安全・安心基盤整備) 情報基盤整備に伴う土砂災害に対する警戒避難の強化支援業務 |
H22-3 |
国土交通省関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所 |
ダム操作シミュレーションシステム改修 |
H22-4 |
群馬県館林土木事務所 |
公共事業調整費(環境新技術導入促進事業)(城沼底泥浚渫土利活用実験業務) |
H22-5 |
群馬県企画課 |
新エネルギー導入可能性調査 砂防施設利用による小水力発電可能性調査 |
H22-6 |
中之条町 |
伊参小学校屋内体育館耐震補強設計業務委託 |
H22-7 |
板倉町 |
板倉町中央公民館耐震診断業務委託 |
H22-8 |
草津町 |
平成22年度町単事業 草津町立中学校耐震補強工事管理業務委託 |
H22-9 |
草津町 |
平成22年度町単事業 草津町立小学校耐震補強工事管理業務委託 |
H22-10 |
板倉町 |
平成22年度 板倉町立板倉中学校屋内運動場耐震補強・改修工事実施設計業務委託 |
H22-11 |
千代田町 |
千代田町立西幼稚園木造耐力度調査業務委託 |
H22-12 |
草津町 |
平成22年度町単事業 草津町立総合体育館・給食センター耐震診断業務委託 |
H22-13 |
館林市教育長 |
館林市南幼稚園遊戯室木造耐力度調査業務委託 |
H22-14 |
赤城自然観光株式会社 |
清流の里発電所その他設置工事 |
平成21年度(2009)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
H21-1 |
群馬県砂防課 |
住民参加による土砂災害対応支援業務 |
H21-2 |
国土交通省 関東地方整備局 八ッ場ダム工事事務所 |
H21吾妻川流域における河川検討業務 |
H21-3 |
埼玉県戸田市 |
住民版地域防災計画フォーマット等作成業務 |
H21-4 |
国土交通省 関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所 |
ダム操作シミュレーションシステム改修 |
H21-5 |
国土交通省 関東地方整備局 渡良瀬川河川事務所 |
H21矢場川底泥浚渫利活用実験業務 |
H21-6 |
大室KAZEの里協議会 |
大室KAZEの里ふるさとづくり計画書策定業務 |
H21-7 |
中之条町 |
新エネルギー導入可能性調査業務委託 |
H21-8 |
中之条町 |
中之条町立中之条小学校図書館その他2校耐震診断業務委託 |
H21-9 |
板倉町 |
板倉町立中学校屋内運動場耐震診断業務委託 |
H21-10 |
草津町 |
草津小・中学校耐震補強工事実施設計業務委託 |
H21-11 |
板倉町 |
板倉町立小学校屋内運動場耐震診断業務委託 |
H21-12 |
嬬恋村 |
「H22年度中小水力開発促進指導事業基礎調査」補助金申請業務 |
平成20年度(2008)
受託 No. |
委託者 |
業務名 |
H20-1 |
(財)砂防フロンティア |
平成20年度神流町魚尾地区における住民懇談会開催業務 |
H20-2 |
群馬県砂防課 |
住民主体による土砂災害対応支援業務 |
H20-3 |
国土交通省 関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所 |
H20 ダム危機管理検討業務 |
H20-4 |
千代田町 |
千代田町町立体育館耐震診断業務 |
H20-5 |
高崎市 |
「H21年度ハイドロバレー計画開発促進調査」補助金申請業務 |